階段の昇り降りや長時間歩くと膝が痛む、正座が出来ないなどの症状は治らないと諦めていませんか?
膝の痛みの原因は60%は筋肉が原因の痛みです。
医療機関などで軟骨がすり減っていると言われ、体型や年齢のせいにして膝の腫れや歩いた時の膝の痛みを長期間放置していませんか?
膝の痛みや軟骨がすり減るのは膝周囲の筋肉が足りないからではありません!
膝は身体の体幹部と比較して大きなパワーを出す部位はないので、膝の役割は膝から上の部位で出した力をうまく地面に伝えていく「バランサー」の役割です。
あいらぼ整骨院では膝関節の構造を理解し、膝の持つ本来の機能を取り戻す治療を行っておりますので、症状早期回復のお力になれると思います。
「膝の痛み」のことなら、
お近くの『あいらぼ整骨院』へご相談ください。